和菓子練り切り餡に柚子、お線香の香とホッと一息、ひと時の癒し時間

練り切り

冬至・柚子

今日は、もう一度、三角棒での苦手な形の作り方を先生に確認していただきました。

練り切り餡を握っている手が強すぎたり、

三角棒の当て方の強弱が微妙にバラついていたのです、

餡は優しく握って、ラインの付け方は強さ弱さを統一する、

確認してよかったです、

間違ったやり方で何回、何十回練習しても上手くなるわけないですよね、

ヘンな癖がついてしまう前に早めに先生に確認して良かったです。

 

帰宅してから1人でお抹茶を入れてゆっくり食べたところ、

なんと!

中の白あんに柚子が入っていたのです、

柚子餡です!

柚子餡のほんのりした香りがなんとも、はや・・幸せ(^∀^●)

今日は「冬至」、カボチャと柚子湯の日です。

柚子湯はお風呂だけど、香りづけに色んな料理に使っても良いですよね、

我が家は今夜は鶏肉団子と野菜の鍋に柚子を細かく刻んで入れました。

柚子

柚子は香りが強く「邪気を祓う」という言い伝えもあるそうで、

冬の寒い日、冬至(その年によって12月21日か22日)に、

柚子湯に入ることで風邪をひかない、ということにも繋がっているようです。

柚子湯は血行を促進して冷え性を改善したり温めたりしてくれるので風邪の予防に

繋がるようですが、ビタミンCやクエン酸を含んでいるため美肌効果も期待できるようですよ

練り切りだけでなく、柚子大福や柚子餅なども美味しそうです( ´艸`)

お線香

香りと言えば、「お線香」も良いですね。

先日、奈良の法隆寺に行った時に買ってきたお線香は、あまり煙が立たず、

香りもほんのり優しいお線香です。

この、ほんのりした香りの中で、柚子餡の和菓子を食べながらお茶を頂く、

なんとも心落ち着く癒しのひと時でした。

癒しの香りには色んな種類がありますが、

アロマの香りなども疲れた時によく使われていますが、

お香やお線香の香りもなかなか良いものです( ´艸`)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました